Business

事業内容

磨き続けた技術で高品質な施工を実現

建設において欠かせない工程を担い、お客様や協力会社からの信頼にお応えできる品質を追求しております。建築物の形状や規模により鉄骨工事の流れも変化しますが、変わらぬクオリティーを提供できるよう社員一人ひとりが積極的に技術を磨き、力を合わせてきました。様々な案件を通じて幅広い経験が積める環境で、ずっと活用できる技術を身につけたい方をお迎えいたします。

  • 様々な現場で鉄骨工事一式を実施

    建物の柱や梁となる鉄骨を組み上げ、本締めや溶接、タッチアップなど各種工程を一貫して担当しております。2014年の設立以来、鉄骨工事や機械設置工事を手掛け着実に成長してきました。これまで携わってきた案件の中にはメディアで紹介された建物もございます。建設現場において鉄骨建方のニーズは常にあるため、今後も事業の拡大を目指して一緒に働いてくださる方を募集します。

  • 精密性と安全性を両立した作業環境

    鉄骨建方は精度が求められる業務のため、一つひとつの工程において丁寧に進めることを心がけております。重量のある鉄骨を高所へ運び、ズレがないように精密に組み立て、無事完成した時は大きな手応えを感じられるのも、この仕事ならではの魅力と言えます。高所での作業もありますが、無理することがないよう安全対策を徹底しております。初めて働く方も周囲の社員がサポートいたします。

  • 建設現場にて堅実な作業工程を追求

    鉄骨同士を繋ぐボルトは一度に限界まで締め込むのではなく、最初は若干緩めに締めることで余裕を持たせ、全体のバランスを整えて完全に締めるという工程を取っております。手間のかかる作業に思えますが、この本締めを行うことで接合時のズレを防ぎ、安全な建物づくりを実現しています。職人としての技術が発揮される作業のため、自信を持って取り組めるよう基礎から指導いたします。

  • 地図に残る建物づくりを目指して

    金属の錆は鉄骨の劣化に繋がる天敵と言えます。長くご利用いただける建物を造るためにも、鉄骨の接合箇所等に錆止めの塗料を塗り、鉄骨組みの強度を引き上げ寿命を伸ばすタッチアップ工事も行っております。こうした後工程を大切にしながら、地域密着で施工実績を積んできました。組む技術だけでなく塗る技術も学べる環境で、どんな現場でも活躍できる存在へと成長可能です。

  • 多彩な手法で建物の骨組みを作る仕事

    ボルトを使った鉄骨の接合のほかに、アーク溶接で鉄骨同士を繋ぐ作業も行っております。強固な駆体を作る上で溶接作業は重宝されています。溶接を行うには専門資格が必要ですが、会社として資格取得もサポートしております。溶接のスキルを身につけることで活躍の幅も広がるため、挑戦したい方はぜひご相談ください。経験豊富なスタッフが丁寧に指導を行い、スキルアップを応援します。